セラピー、セラピストってなに?って話。

こんにちは、あっこです。
今日は、セラピーってなんなのか?
という話を書きたいと思います。

セラピーっていう言葉に
もしかしたらなじみのない人も多いかもしれません。

ただ、最近よくきくな?
って人もいるかもしれません。

今日は、そんなセラピーのお話。

セラピーとは?

セラピーとは・・・

現代医学で行う、新しい治療法。
特に、手術や投薬を伴わない、心理療法・物理療法。

ここで、治療の説明も少し・・・

治療とは・・・

病気やけがを治すこと。
病気を治癒させたり、症状を軽快にさせるための行為のことである。
高血圧症、糖尿病などの慢性疾患、精神疾患などの長期的な治療を加療と呼ぶことがある。

セラピーと治療は違うものです。
お客様の状態によってはお医者さんと
ご相談いただいたほうがいい場合もあります。

セラピーの2つの種類

セラピーは大きくわけると

  • 身体へのアプローチ
  • 心へのアプローチ

この2つに分かれます。
この2つは関係しているので
どちらかだけでなく両方にアプローチしている場合も多いです。

身体のセラピー

身体に対するアプローチです。
基本的には、体をゆるめることで癒していきます。

お体は、わたしたちの器です。
それがつかれていたり、緊張していたり
ストレスで、ボロボロになっていたりするとうまくいきません。
それを、癒すのが体のセラピー。

例)

  • リンパマッサージ
  • カイロプラクティック
  • リフレクソロジー
  • エステ
  • ヨガ
  • 温泉

心のセラピー

心に対するアプローチです。
基本的には、お心を緩めることで癒していきます。

わたしたちの心は目に見えません。
でも、そのお心は目に見えないところで
いろんなことを感じています。
その陰で頑張っているお心を癒すのが心のセラピー。

例)

  • カラーセラピー
  • ハーブセラピー
  • フラワーセラピー
  • アロマセラピー
  • アニマルセラピー

心へのアプローチはたくさんあります。
なじみがあるものからないものまで。
ここに挙げたもの以外にもたくさんのセラピーがあります。

資格

セラピー関連は民間資格が多く、資格がないことも多いです。

ちなみにセラピーに関連する国家資格は、
あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師
理学療法士、作業療法士などがあります。

私の思うセラピーとセラピスト

わたしも、セラピストのあっこです。
そして、セラピストとは、セラピスト自身は

いつも、自分と向き合い、
自分自身を癒し統合している人

そんな人である必要があると私は思います。

わたしは、

  • お身体と向き合うこと。
  • お心と向き合うこと。

この2つがセラピーの軸となると思います。
それが自分と向き合っていくことにつながると思います。

そして、その結果、

自分らしく楽に楽しく生きられる

ようになるんじゃないかなって思います。

おわりに

わたしのセラピストとしてのはじまりは、

ボディセラピストとして
お店で働きだしたのがはじまりです。
お客様の中には、いろんな方がおられます。

いまでは、体だけでなく心にもアプローチするセラピストとして活動しています。
もちろん、お店でボディセラピストとして働いていた時も
お客様のお話を聞くこと、そこでの会話で
お客様のお心に寄り添うことで、心へのセラピーもしていたのかもしれません。

お体とお心、その両方を緩めて癒すことで
自分らしく、生きることができると思います。

わたしは、これからも
セラピストとして自分と向き合いながら
自分らしく生きていくこと。

そして、お客様が自分らしく生きていけるように
お手伝いしていきたいと思います。

あっこ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です